
X-H2 + VILTROX AF 23mm F1.4 XF の組み合わせ。フィルムシュミレーションはクラシックネガ。前回と同じようにグレインエフェクト・カラークロームエフェクト・カラークロームブルーなどカスタムしています。薬院駅辺りを気軽に撮っていきます。※ISO感度や解像感などはYoutubeのサンプルを見てください。正直ここまで写るとは思っていませんでした。安いのに良いレンズです。F2です。

このレンズ、かなり安く中古品を購入しました。そのためか分かりませんが、周辺が少し甘いです。絞れば大丈夫だと思います。今回はF2中心で撮っています。

これはF3.2。解像度は十分です。AFも問題ありません。純正XF23mmF1.4 Rに比べると寄れませんが、スナップだとあまり関係ないかもしれません。

中華レンズと侮れません。33mmにも興味がわくシャープな写りです。F2です。

メインマウントは仕事で使うキヤノンのため、あまり高価なレンズを購入するつもりは(今のところ)ありません。レンタルなどでスナップに適した画角を模索中です。F2です。

スナップするとお店のディスプレイに敏感になりますね。オシャレ。これはF2.8です。VILTROX AF 23mm F1.4 XF 、程度の良い個体への買い替えも考えるぐらい良いレンズでした(^^)
簡易的な画質チェック用としてYoutube 4K相当スライドショーを公開しています(32枚)
コメント